星の雨 ~The Rain Of The Star~

レインハートの日常系ブログ。考えている事やゲームの記事、PC関連の事。とにかく自分が成長する為の一歩を記すだけの日々(だが成長するとは言ってないw)

3の法則

スター機能を出してから、毎日メールが来るからブログ書かなきゃなという意識が強くなったレインハートです。こんばんわ!

 

スター機能を再び使いだしてから、いろんな人のブログ見に行ったりで

このスターの数って人それぞれ違うわけなんだけど

本来は「面白さ度合いに対して押す」ものっていうらしいが…

ほとんどの人は個数はほぼ固定化してるんですよね。

 

ちなみに私は基本3個です。

(たまにラグったりで2・4とかになりますがw)

 

今日はなぜ3なのかを解説していきたいと思う!

 

 

 

「3の法則」と聞くと、聞き手によってはそれぞれ違う物を思い浮かべるでしょう。

サバイバル・仕事…といった実は3の法則はいろんなジャンルで使われる言葉なのです。

 

ちなみに私は何の3の法則を思い浮かべて、このスター3個としているか…

そう、私としてはゲームですね!

 

ゲームで3の法則ってあるの?と思いでしょうが…

こじつけでいろいろ語る事もできるのだが、一番有名であるのが任天堂のゲームでしょう。

マリオなんかが一番分かりやすい例なんですが3回踏むと倒せる3回ぶつけると倒せる繰り返す作業を3回やらせる。といった3回っていう数字が毎回関連してきたりするんですよね。

(最近はそんなことなくなってきましたが…以前は3回という回数が多かった)

 

な、訳でマリオで育った私としてはゲーマーとしての3の法則に乗っ取り

スターを押す数を3にしているのです。

しかし、3の法則って各ジャンル
いろいろあるんだな。

そうだな
やはり何か意味があるのかもな3っていう数字に。

なんか、いろいろ見ていたらあのステーブ・ジョブズもこの3という数字を重要視していたようで。

何かしらの力がある数字なのかもしれない…

 

3つという物事は覚える為にちょうどいい数字ではあるし

過去の偉人も3の法則にのっとり重要視していた人もいるようだ。

で、思い出したんだがNetflixで見たドラマ3%もこの例なんだなと改めて感じた。

これを作った人もやはり3という数字に拘っていたという事なのかもしれない…

それだけ何かしらの縁がある数字ということなのだろうか?

 

というカッコイイこじつけをしたいので私は今後もスターは3個でいくッ!(=゚ω゚)